笠井正博 『Le qu'a vu le poisson(s-1)魚が見たもの』  シルクスクリーン 2001年制作 直筆サイン入 限定100部 額装 【真作保証】

Translation

    Yahoo!Auction

    View Original Item Page
    Current Price
    5,000 JPY
    Buy It Now Price
    6,000 JPY
    Time Left
    15 hours 46 minutes
    Seller
    c8886 (Individual)
    Seller Rating
    Total : 1,755
    (Positive: 1,763 / Negative: 8)
    Your Max Bid
    JPY

    Disclaimers about Auctions:

    • Bids (including snipe bids) can't be canceled for any reason.
      If the bid isn't successful, you will be refunded.
    • We take no responsibility for the authenticity or quality of items.
    • Bids are slightly delayed due to the processing time in our system.
    • If you bid near the end of an auction, there's a chance it may
      not go through in time.
    • Please allow 3-5 minutes for bids to be properly processed.
    • We cannot provide a refund for any prohibited items.
    Please check the Prohibited Items list before bidding.

    Pictures may not always be 100% accurate to the item being sold. Please check the description and/or original item page before bidding.

    Item Information

    • Auction ID
      d1141910235
      Current Bids
      0
      Item Condition
      There is no noticeable scratches or dirt
      Quantity
      1
      Start Price
      5,000 JPY
      Current Bid Increment
      250 JPY
      Automatic Extension

      The ending time of this auction will automatically get a 5-minute extension if a user bids during the last 5 minutes of the auction. There is no limit to the number of times the ending time can be extended.

      Enabled
    • Seller Type
      Individual
      Item Location
      福岡県
      Domestic Shipping

      Depending on the type of item, our purchase team may ask the seller to change to a safer domestic shipping method that offers tracking and insurance. Please note that this may require an additional domestic shipping fee.

      Postage paid separately from winning bid
      Current Highest Bidder
      Start Time
      2024-06-25 09:14:26 (Japan Time)
      End Time
      2024-06-30 21:06:35 (Japan Time)
      Early Closure

      The seller has the option to end this auction early. The highest bidder at that point will automatically win the item.

      Enabled

    Item Description

    *『人間が人間であることを忘れないためにもあと少し描き続けようと思う』 と語る 笠井正博 のシルクスクリーン作品 『Le qu'a vu le poissons-1)魚が見たもの』 です。
       2001年制作  直筆サイン入り 限定100部 額装品 【真作保証】 です。 万一真作でなかった場合は返品をお受け致します。
    *笠井正博 ファンの皆様、作品を探されていた方、作品を気に入った方、ぜひこの機会にコレクションに加えてください。
     
    ・作家名:笠井 正博 (かさいまさひろ)1954
    ・作品名:Le qu'a vu le poissons-1)魚が見たもの
    ・イメージサイズ:約14 cm×約14 cm
    ・額サイズ:約36 cm×41 cm
    ・サイン:直筆サインあり
    ・エディション:100
    ・制作年:2001
    ・コンディション:良好です。額も概ね良好です。
    *作品下部に、直筆サインと制作年、作品名とエディションの記載があります。
     画像でご確認下さい。
      
    笠井 正博 (かさいまさひろ)1954
    グレゴリオ歴に従う僕らは太陽を中心に生きています。本年から来年に掛けて太陽フレアが活発化し第三惑星である地球にも様々な影響があるようです。新春早々の信じられない惨事との繋がりは考えたくありませんが あまりの酷さにいたたまれません。
    被災された方々は未だに辛い生活を強いられ本当にお気の毒です。年老いた僕には援助金という手しか差し伸べることが出来ませんが一日も早い復興を祈るばかりです。被害の大きかった珠洲市には20年前原発建設予定がありましたが住民の反対で中止されました。もし存在していたらと考えるだけで怖くなります。そしてもし少し時間や場所がずれていたら、そう考えると全ては他人事ではなくなります。最近此の惑星では辛い出来事が続き皆が助け合わねばならない機運が高まっています。その反面私利私欲に走る国や政治家の行いには目に余るものがあります。
    人は触れ合い分け合い愛し合わなくては生きていけません。宇宙に浮かぶ星達も互いの重力バランスによって運行しています。現在、水星と金星が地球に近付きこれも地球に影響を与えています。惑星直列は昔から悪い事の前触れと言われています。『スタークロスドゥラバーズ』というジャズの名曲がありますがこれは『不幸な恋人』、つまりロミオとジュリエットをインスパイアした曲です。不運をテーマにしてもこんな美しい調べを作れるデューク・エリントンは素晴らしい音楽家です。たぶんこの星に生きていたら災いは避けては通れないものだと思います。そんな時に救いとなるのが音楽や文学などのアートだと信じています。絵を描く事がこんな世界で何の役に立つのかいつも考えながら仕事を続けていますが獣ではなく人間が人間であることを忘れないためにもあと少し描き続けようと思う新春です。
    202424日  笠井正博
    <略歴>
    1954年 東京都生まれ
    1978年 東京学芸大学卒業後渡仏
    1981年 帰国
    <個展>
    198183           ギャラリー手(東京)
    1982  J-1ステップギャラリー(東京)
    ギャラリー田村(広島)以降毎年
    りゅう画廊(東京)
    1982848789 ギャラリーユマニテ(名古屋)
    19839496      ギャラリープチフォルム(大阪)以降毎年
    19848789      ギャラリーユマニテ(東京)
    1985  ギャラリーNO(オーストラリア)
    1988  伊勢丹ギャラリー(東京)以降’00年まで隔年開催
    1989  ウェニガーグラフィックス(ボストン)
    1992  船橋市民文化センター(千葉)
    1992939597
    990204         ギャラリー葦(山形)
    199899           ギャラリーTEN(東京)
    2000020406
    08101214161820    セントポールギャラリー(前橋)
    2001030507
    091113151719         養清堂画廊(東京)
    2002  エイシーズギャラリー(東京)以降毎年
    20020408      Bunkamura ぎゃらりー(東京)
    2005  ギャラリー・ラ・メール(ソウル)
    2010  ギャラリーフロウ(東京)
    2013  ウオーターマーク・アーツ&クラフツ(国立)
    20141620      文化村ボックスギャラリー(東京)
    <グループ展>
    1980 ギャラリーオッパペ(パリ)
    ギャラリーキューベ(リヨン)
    イビザ国際版画トリエンナーレ展(スペイン)
    1982 版画「期待の新人作家」大賞展・大賞
    1983 セントラル版画大賞展
    1984 住友ビル版画ミニアチュール展・優秀賞
    CWAJ現代版画展(東京アメリカンクラブ)
    西武美術館版画大賞展
    1985 和歌山版画ビエンナーレ展(和歌山)
    1986 日仏現代美術展・佳作(東京-パリ)
    1988 花の表現展(埼玉近代美術館)
    1991 リュブリアナ国際版画ビエンナーレ(ユーゴスラビア)
    1992 大阪府立現代美術センター現代版画大賞展・大賞
    1994 大阪版画トリエンナーレ展
    1996 フレンヘン国際版画トリエンナーレ(ドイツ)
    1997 大阪版画トリエンナーレ展・受賞
    1999 山本鼎版画大賞展・スポンサー賞(長野)
    2000 クラコウ国際版画トリエンナーレ展・受賞(ポーランド)
    2001 Nihon-sei」展(ブリストル美術館・イギリス)
    Japanise Printer」展(スロヴァキア)
    20030612      クラクフ国際版画トリエンナーレ展(ポーランド)
    2005 クロアチアビエンナーレ
    2006 マケドニア国際版画ビエンナーレ(マケドニア)
    ソウルスペース国際版画ビエンナーレ(韓国)
    井上公三・笠井正博・時任亜矢子三人展(養清堂画廊・東京)
    2007 ジェオングナム(Geongnamu)国際アートフェスティバル(韓国)
    NBCシルクスクリーンビエンナーレ・NBC
    20070911      グァンラン(Guanlan)国際版画ビエンナーレ(中国)
    2010 チコティン美術館現代日本版画展(イスラエル)
    2011 クリシュヴィツ国際版画トリエンナーレ(ポーランド)
    スプリトインターナショナルグラフィックビエンナーレ・受賞(クロアチア)
    インプリント2011(ポーランド)
    2012 ユンナン国際版画展(中国)
    カダケス国際小品版画展(スペイン)
    2014 イマジンフクシマ展・コートギャラリー(国立)
    2015 カラーイングラフィックス -デュエット-(ポーランド)
    2016 トゥリブナ グラフィック(ルーマニア)
    (出典:Kasai Masahiro Official Website

    QUICK
    MENU