【稀少】備中売薬/山陽神薬・青スジ入り【検索用:和ガラス・目薬・染料・神薬・レトロ・アンティーク・ガラス瓶・薬瓶・bottle】

Translation

    Yahoo!Auction

    View Original Item Page
    Current Price
    3,600 JPY
    Time Left
    Finished
    Seller
    radio1509 (Individual)
    Seller Rating
    Total : 338
    (Positive: 338 / Negative: 0)

    This listing has ended.

    Item Information

    • Auction ID
      b1142279832
      Current Bids
      2
      Item Condition
      There is no noticeable scratches or dirt
      Quantity
      1
      Start Price
      3,500 JPY
      Current Bid Increment
      100 JPY
      Automatic Extension

      The ending time of this auction will automatically get a 5-minute extension if a user bids during the last 5 minutes of the auction. There is no limit to the number of times the ending time can be extended.

      Enabled
    • Seller Type
      Individual
      Item Location
      東京都
      Domestic Shipping

      Depending on the type of item, our purchase team may ask the seller to change to a safer domestic shipping method that offers tracking and insurance. Please note that this may require an additional domestic shipping fee.

      Postage paid separately from winning bid
      Current Highest Bidder
      1*6*d*** / Seller feedback : 61
      Start Time
      2024-06-27 13:38:46 (Japan Time)
      End Time
      2024-06-30 13:36:20 (Japan Time)
      Early Closure

      The seller has the option to end this auction early. The highest bidder at that point will automatically win the item.

      Enabled

    Item Description

    岡山県にあった山陽賣薬株式會社から発売された山陽神薬です。見事な青スジ入りです。

    グルリと胴体に、首元に、底に青スジが入っています。備中売薬の貴重な品です。
     古物にご理解ある方に託したいと思います。
    なお本品はヤフーオークションのみで掲載しています。もしその他の媒体で見ている場合は、当方とは無関係ですのでご注意下さい。 

    「備中売薬」とは
     山陽賣薬株式會社を含め、岡山県総社市を中心に「備中売薬」エリアが存在しました。 
    備中売薬は、江戸時代に始まり、明治から昭和初期にかけて隆盛を極め、販路は北海道や関東地方にまで広がり、
    商品は、朝鮮半島や中国大陸まで輸出されました。
     しかし戦時期になると統制経済の対象となり、転廃業が続出。終戦前までに多くの事業者が姿を消す事になりました。


    「富山売薬の祖でもある備中売薬」
     備中売薬は江戸時代より置き薬発祥の地として名を馳せ、それが富山に伝わり富山の置き薬が有名になっていきました。
     1683年、備前(岡山)の藩医である万代常閑(もずじょうかん)が、越中(富山)の藩主、前田正甫(まさとし)公に、
    代々伝わる秘伝の「反魂丹(はんごんたん)」の処方を伝授。
    それをキッカケに富山売薬の薬種が増え、備中売薬の行商スタイルが富山へと伝わっていく事になりました。
     この時代の薬というのは、秘伝とされるものが多く、それが人伝てに伝わる背景には、
    こうした人の思いや恩義の様なものがあるなと反魂丹が伝わった背景や、目薬「精錡水」が生まれた背景などから感じるものがあります。

    QUICK
    MENU