◆棟方志功 「円窓妃図」 紙本 水墨画 色紙 肉筆 模写 額装 ゴッホ 川上澄生 濱田庄司 柳宗悦 ヴェネツィア・ビエンナーレ国際版画大賞受賞

Translation

    Yahoo!Auction

    View Original Item Page
    Current Price
    1,000 JPY
    Time Left
    Finished
    Seller
    fukichosyun (Individual)
    Seller Rating
    Total : 875
    (Positive: 930 / Negative: 55)

    This listing has ended.

    Item Information

    • Auction ID
      d1141775855
      Current Bids
      8
      Item Condition
      There is no noticeable scratches or dirt
      Quantity
      1
      Start Price
      1,000 JPY
      Current Bid Increment
      100 JPY
      Automatic Extension

      The ending time of this auction will automatically get a 5-minute extension if a user bids during the last 5 minutes of the auction. There is no limit to the number of times the ending time can be extended.

      Enabled
    • Seller Type
      Individual
      Item Location
      東京都
      Domestic Shipping

      Depending on the type of item, our purchase team may ask the seller to change to a safer domestic shipping method that offers tracking and insurance. Please note that this may require an additional domestic shipping fee.

      Postage paid separately from winning bid
      Current Highest Bidder
      Start Time
      2024-06-24 05:20:01 (Japan Time)
      End Time
      2024-06-30 23:20:15 (Japan Time)
      Early Closure

      The seller has the option to end this auction early. The highest bidder at that point will automatically win the item.

      Enabled

    Item Description

    1942年以降に版画を「板画」と称し、木版画を作り続けて世界的に知られた棟方は、墨書や「倭画」と名付けた肉筆画も数多く残しました。収集家のご遺族から肉筆の水墨画をお預かりしましたが、鑑定書など付属していないため模写作品として出品しています。巧芸品や販促品などの印刷物ではありません。お気に召す方にご落札いただけましたら幸いです。なお掲題の「円窓妃図」は仮題です。

    作品サイズ:27.2㎝×24.1㎝。額サイズ:45.0㎝×42.0㎝×3.3㎝。額の前面にはガラスがあります。作品全体に経年なりの薄ヤケと画面全体に薄いシミ点があり、額には木枠の一部分にスレ・アタリはありますが、展示・鑑賞に支障のない程度です。掲載の画像をご覧になり入札をご検討ください。なお本品の状態が気になる神経質な方は入札をお控えください。発送は佐川急便(送料着払い)とさせていただきます。

    商品説明に真作保証と記載のない作品は模写作品として出品しております。また、評価=新規の方や評価に「落札者都合による落札拒否」の事歴が多い入札者は終了前に入札を削除いたします。また、海外へ転売するために落札する業者または落札代行業者の方とは取引きいたしません。落札終了後は取引メッセージを通じて連絡いたしますが、落札日から3日以内に落札手続きがない場合は次点の方を繰り上げさせていただきます。落札しておいて連絡も手続きもしない方は、ブラックリストに登録しますので、当方への入札は以後できなくなります。非常識な低い入札額で終了しそうな場合は、終了間際に出品を取り消しいたします。領収書は、発行いたしません。

    棟方志功(むなかた・しこう) 1903(明治36)年~1975(昭和50)年

    1903年、鍛冶屋の三男として青森市に生まれる。幼い頃より絵を描くことを好み、ほぼ独学で油彩画を手がける。18歳のとき、文芸誌『白樺』に掲載されたゴッホの「向日葵」を見て感銘を受け、油彩画家を志す。友人たちとともに美術サークル「青光画社」を結成。展覧会などを開催しながら絵画について研究を重ねる。1924年、上京して帝展入選を目指すが、落選を繰り返す。この頃、川上澄生の版画作品を見て木版画を制作。1928年、日本版画協会展で初入選。また同年、油彩画で帝展初入選。

    その後、黒と白を基調とした独自の表現スタイルを見出す。第11回国画会展の出品作品が濱田庄司の目にとまり、柳宗悦の知遇を得る。その後、民芸運動の作家達との交流の中で仏教や古典文学等の知識を深め、より強固な独自の表現を切り開く。1938年、第2回新文展で特選を得る。翌年、代表作『二菩薩釈迦十大弟子』を発表。1942年から自らの木版画を「板画」と呼び、他の創作版画との差別化を図る。第二次大戦中は東京にとどまるが、1945年に富山県に疎開。同年の東京大空襲で自宅を焼失し、版木の多くを失う。

    1955年、第3回サンパウロ・ビエンナーレで版画部門最高賞を受賞。1956年、第28回ヴェネツィア・ビエンナーレで国際版画大賞を受賞。国際的な評価を確立して1959年、ロックフェラー財団とジャパン・ソサエティの招きにより渡米、各地で個展を開催。約9ヶ月の渡米中ヨーロッパへも足を延ばして各地の美術館を見学。

    1960年頃から眼病が悪化して左眼が殆ど失明状態となる。しかし旺盛な制作活動は衰えを見せず、1961年に青森県庁新庁舎の落成を記念して巨大な『花矢の柵』を制作。その後も『大世界の柵』など大型の作品を手がける。1970年、文化勲章を受章。「板画」の他、自ら「倭画」と名づけた即興的な日本画を数多く制作して大衆的な人気を獲得。1973年、鎌倉市に財団法人棟方板画館を開館。翌年、健康を害して入院。1975年、東京の自宅で死去。同年、青森市に棟方志功記念館が開館。

    真作保証品につきましては、公的美術品鑑定機関により贋作と鑑定された場合のみ、1ヶ月以内でしたら当方で鑑定書類を精査したうえ、返品・返金に応じさせていただきます。ただし鑑定関連費用、返品送料、出品者が負担する落札システム利用料(落札金額から差し引かれる金額)は、すべて落札者様の負担になりますのでご承知おきください。また、落札者情報に電話番号が表示されなくなりました。お手数ですが落札後に取引メッセージで電話番号を必ずお知らせください。以上の条件を了承できない方は、入札なさらないでください。

    QUICK
    MENU