春画集月岡芳年艶女十二態全12枚揃解説秘画集無綴艶本枕絵浮世絵和本美人画大和絵江戸時代風俗画歌川国芳門下幕末明治10年代頃タトゥー刺青

Translation

    Yahoo!Auction

    View Original Item Page
    Buy It Now Price
    11,800 JPY
    Time Left
    11 hours 22 minutes
    Seller
    serendipity_books_jp (Individual)
    Seller Rating
    Total : 3,204
    (Positive: 3,204 / Negative: 0)
    Your Max Bid
    JPY

    Disclaimers about Auctions:

    • Bids (including snipe bids) can't be canceled for any reason.
      If the bid isn't successful, you will be refunded.
    • We take no responsibility for the authenticity or quality of items.
    • Bids are slightly delayed due to the processing time in our system.
    • If you bid near the end of an auction, there's a chance it may
      not go through in time.
    • Please allow 3-5 minutes for bids to be properly processed.
    • We cannot provide a refund for any prohibited items.
    Please check the Prohibited Items list before bidding.

    Pictures may not always be 100% accurate to the item being sold. Please check the description and/or original item page before bidding.

    Item Information

    • Auction ID
      e1132838961
      Current Bids
      0
      Item Condition
      There are some scratches and dirt.
      Quantity
      1
      Start Price
      11,800 JPY
      Current Bid Increment
      500 JPY
      Automatic Extension

      The ending time of this auction will automatically get a 5-minute extension if a user bids during the last 5 minutes of the auction. There is no limit to the number of times the ending time can be extended.

      Enabled
    • Seller Type
      Individual
      Item Location
      福岡県
      Domestic Shipping

      Depending on the type of item, our purchase team may ask the seller to change to a safer domestic shipping method that offers tracking and insurance. Please note that this may require an additional domestic shipping fee.

      Free
      Current Highest Bidder
      Start Time
      2024-06-30 00:02:58 (Japan Time)
      End Time
      2024-06-30 22:02:58 (Japan Time)
      Early Closure

      The seller has the option to end this auction early. The highest bidder at that point will automatically win the item.

      Enabled

    Item Description

    ご覧下さりありがとうございます。画像の後に、商品説明がございます。

    画集の出品です。


    【即決】ご入札いただければすぐにお取引が成立します。


    月岡芳年作品集 艶女十二態 春画 美人画 浮世絵 大型画集12葉揃い+解説  福田コレクションシリーズ3

    NGS 日本藝術出版社

    全12枚+解説ページ1枚

    布張夫婦函 約40x27.5x3.2cm タトウ入り
    各葉 約 36x26cm
    フルカラーの大型無綴画集

    ※絶版

    絵画にはぼかし等が無いため、付箋(貼り付けてはいません)で一部隠して撮影しております。


    【月岡芳年 艶女十二態 解説より】
     月岡芳年(1839-1892)は江戸の最後の浮世絵師である。11才で歌川国芳門下に入って画技を習得し、さらに往時、有職故実の巨匠であった菊地容斎(1787-1878)からその筆致を学んだ。芳年の写実力は北斎すらも凌駕する細筆精緻さがあった。その筆癖は木彫紙子と云われたほど硬質なキリキリした鋭い切り込みをもった線が特徴であった。
     役者似顔絵、美人画、武者絵、血みどろ絵、戦争画、妖怪絵など幅ひろい分野にわたって揮灑した。わけても地獄絵さながらの血みどろ絵は芳年の独壇場であった。また妖怪絵においては円山応挙以来の異質をそなえ、まさしく画妖と称すべき絵師であった。
     本画集に収めた「艶女十二態」(仮題)の画巻は芳年の晩年の明治10年代頃の画作になるものではないかと推察される。全12景の十二姿態はいずれも華奢な女人風俗画であるが、その写実力はー毫の緩怠もなく、女人の妖艶美を描いて余りあるものがある。肢態、面輪の表情美など、いずれも情感ゆたかに描き、好色余情に満ちたものである。特に女陰美を描いた細密描写は情感美にあふれており、指先にこもる官能的な仕草など、鋭い観察力と写実力とのたまものであろう。楽奏のトレモロのような精緻な感情表現があり、心憎いまでの女人の妖艶美をとらえた秀作の数々である。
     また着物姿の衣裳美にみる有職故実の華麗さ、そして細密描写は芳年の細筆の資質を存分に発揮していよう。
    女人たちの女陰美、自慰行為をこれほどまでに艶冶に、そして精美に描いた画巻はかつて江戸時代の浮世絵にも現出しなかった。芳年の秘められた天稟の画局である。
     なお、画巻は絹本着色、ヨコ巾約60センチ、タテ30センチ。絹本故にピントに多少の甘さがあることを赦されたい。

    美術史家 福田和彦


    【月岡 芳年】(つきおか よしとし、1839年4月30日(天保10年3月17日) - 1892年(明治25年)6月9日)
    幕末から明治中期にかけて活動した浮世絵師。姓は吉岡、のちに月岡。
    本名は米次郎。画号は、一魁斎芳年、魁斎、玉桜楼、咀華亭、子英、そして最後に大蘇芳年を用いた。
    河鍋暁斎、落合芳幾、歌川芳藤らは歌川国芳に師事した兄弟弟子の関係にあり、特に落合芳幾は競作もした好敵手であった。
    また、多くの浮世絵師や日本画家とその他の画家が、芳年門下もしくは彼の画系に名を連ねている。
    刺青/タトゥーの図案としても人気が高い。


    概説
    歴史絵、美人画、役者絵、風俗画、古典画、合戦絵など多種多様な浮世絵を手がけ、各分野において独特の画風を見せる絵師である。多数の作品があるなかで決して多いとは言えない点数でありながら、衝撃的な無惨絵の描き手としても知られ、「血まみれ芳年」の二つ名でも呼ばれる。浮世絵が需要を失いつつある時代にあって最も成功した浮世絵師であり、門下からは日本画や洋画で活躍する画家を多く輩出した芳年は、「最後の浮世絵師」と評価されることもある。昭和時代などは、陰惨な場面を好んで描く絵師というイメージが勝って一般的人気(専門家の評価とは別)の振るわないところがあったが、その後、画業全般が広く知られるようになるに連れて、一般にも再評価される絵師の一人となっている。
    錦絵も多数手がけている。

    主な作品
    歴史絵・武者絵
    『大日本史略図会』中の日本武尊、1883年(明治16年)の大判3枚続『藤原保昌月下弄笛図』(千葉市美術館所蔵)
    美人画・風俗画
    『風俗三十二相』
    無惨絵
    初期の作品『英名二十八衆句』(落合芳幾との競作)『奥州安達が原ひとつ家の図』
    その他の画題
    『月百姿』『幽霊之図』『宿場女郎図』ほか

    【福田和彦】 
    日本の美術評論家、性哲学者。

    略歴
    大阪生まれ。文化学院文科、東京写真大学技術科卒業。アテネ・フランセに学ぶ。1958-73年金沢美術工芸大学産業美術学科主任講師。63年第1回国際工業写真展(チェコスロヴァキア)グランプリを受賞。67年よりインド、東南アジア、イタリアを中心とする欧米に長期滞在。WAS学会員。エロティカ評論を多く手がける。著書多数。


    ★状態★
    おそらく1980年代あたりのものと思われます。版画そのものではありません。
    額装用に高度な技術でプリント再現されたもの。
    布張り夫婦函の外観は通常保管によるスレ・経年並ヤケにより色が薄くなっている程度、
    図版余白部にスレなどありますが、カラー図版経年並良好です。(見落としはご容赦ください)

    <絶版・入手困難品>オークションにも滅多に出ない、貴重な全12枚揃い、解説付の画集です。
    古本・中古品にご理解のある方、この機会にぜひ宜しくお願いいたします。


    ★お取引について★
    ■商品が到着しましたら、必ず「受取連絡」のお手続きをお願い申し上げます。
    ■中古品です。それなりの使用感がございます。
    モニタのバックライトの作用により、写真画像は実際よりきれいに見えがちです。
    ■絶版・廃盤、一般の書店で販売されない限定販売、
    書店や出版社で在庫切れである、またはその他の理由により、
    定価に関係なく相場に合わせて高額となる場合があります。
    ■「かんたん決済支払明細」の画面を保存・印刷することで領収書に代えさせて頂きます。
    ■PCよりの出品です。携帯フリマサイトのようにすぐにご返信はできかねます。
    ■かんたん決済支払期限が切れた場合、落札より一週間以内に連絡が取れない場合、
    落札者都合にてキャンセルいたします。
    ■土・日・祝日は、取引ナビでの応答・発送をお休みしております。
    他に連絡・発送のできない日は自己紹介欄に記載しております。
    ■万一、商品やお取引に問題があった場合は、いきなり評価ではなく、
    取引ナビにてご連絡ください。
    誠実に対応いたしますので、ご安心いただけますと幸いです。

    ■上記の点をご了承頂ける方のみ、
    ご入札くださいますようお願い申し上げます。

    ★商品の状態について★
    Yahoo!オークションの定める基準をもとに、出品者の主観により判断しています。
    以下は公式ページより選択の目安より転載します。

    新品、未使用…未開封の新品、または購入から時間がたっていない一度も使用していない商品
    未使用に近い…中古ではあるが数回しか使用しておらず、傷や汚れがない
    目立った傷や汚れなし…中古品。よく見ないとわからないレベルの傷や汚れがある
    やや傷や汚れあり…中古とわかるレベルの傷や汚れがある
    傷や汚れあり…中古品。ひとめでわかるレベルの大きな傷や汚れがある
    全体的に状態が悪い…中古品。大きな傷や汚れや、使用に支障が出るレベルで不具合がある。ジャンク品など。

    Similar Auctions

    QUICK
    MENU