大内青坡 遺作展出品目録: 銀座アートホール 1980年

Translation

    Yahoo!Auction

    View Original Item Page
    Current Price
    6,500 JPY
    Time Left
    Finished
    Seller
    hatamigi (Individual)
    Seller Rating
    Total : 51
    (Positive: 51 / Negative: 0)

    This listing has ended.

    Item Information

    • Auction ID
      g1141540010
      Current Bids
      0
      Item Condition
      There are some scratches and dirt.
      Quantity
      1
      Start Price
      6,500 JPY
      Current Bid Increment
      250 JPY
      Automatic Extension

      The ending time of this auction will automatically get a 5-minute extension if a user bids during the last 5 minutes of the auction. There is no limit to the number of times the ending time can be extended.

      Enabled
    • Seller Type
      Individual
      Item Location
      長野県
      Domestic Shipping

      Depending on the type of item, our purchase team may ask the seller to change to a safer domestic shipping method that offers tracking and insurance. Please note that this may require an additional domestic shipping fee.

      Postage paid separately from winning bid
      Current Highest Bidder
      Start Time
      2024-06-21 22:47:00 (Japan Time)
      End Time
      2024-06-29 00:39:00 (Japan Time)
      Early Closure

      The seller has the option to end this auction early. The highest bidder at that point will automatically win the item.

      Enabled

    Item Description

    大内青坡 遺作展出品目録: 銀座アートホール 1980年 


    1979年 銀座アートホールにて開催された「大内青坡遺作展」
     遺作展出品目録 作品一覧です。


    経年劣化によるヤケ・傷みがありますが、
    折れ等はなく保管状態は良好です。

    サイズ:24.1㎝ × 25.1㎝  
    16ページ 


    大内青坡(おおうち せいは)

    宗教家・大内青巒(おおうち・せいらん)の三男として、
    東京麻布日ヶ窪に生まれる。本名 大内 齊

    1912  レンブラントに惹かれ油彩画家を志し、
        藤島武二画伯に師事。
    1914  麻布中学校卒業、東京美術学校入学
        在学中より「文展」「巽画会」「太平洋画会」等で入選。
    1919  東京芸大卒業後、同志とともに「日本壁画会」
        「大乗美術会」「五明会」を設立する。
        ギリシャ・古代インドの神話的世界を多く主題として
        制作発表する。
    1934  この年(38歳)から、思うところがあり作品を公表しなくなった。
    1945  戦災に会い全作品を焼失する
    1974  78歳にて逝去
    1979  大内青坡遺作展を銀座アートホールで開催 

    弟は彫刻家の大内青圃、息子は画家でエッセイストの大内青琥 

    QUICK
    MENU